GlusterFSをESXiから使う(2)

XtreemFSに見切りをつけてGlusterFSに戻ってきた。

前回はVMware ESXiからつなぐとデータストアを表示しても何も表示されないままとなってそのうち切断されていたので、ここを調査&修正。
修正版はGitHubにcommit/push済み。(4853f4d)

2016/06/11追記: Makefileがコミットされてなかったりpatchが動かないとかひどいコミットミスがあったから直したよ!!
0118d4d

一応これで直ってはいるけれど、コミットログ(の怪しい英語)にある通り、seekdirをreaddirでエミュレートするという暴挙に走っているのでそのうち動かなくなる可能性大。というかUFSじゃないときっと動かない。
そもそもopendirしてtelldirが返したものを、あとでopendirしなおしてseekdirするのが悪いと思う。

ちなみにXtreemFSで困ったパフォーマンスについては、概算で10MB/s程度出てる。
あっちよりマシだけど、実用にはまだちょっと遅い。
とはいえ、まだまだチューニングをまったくしていないし、ローカルのSSD相手に実行すれば数字が改善するあたり、まだ見込みはありそう。

ちなみにXtreemFSはもともとパフォーマンスはあまりよくない模様。この辺が参考になった。

Performance comparison of Distributed File Systems on 1Gbit networks

ここに出てくるFhgFSはBeeGFSになっている模様。こいつもそのうち試してみたい。(FreeBSDにportingできれば)