りんけーじ - blog

ℹ️本記事は古いコンテンツを変換して表示しています。

表示が崩れたり、リンクが正しくない可能性があります。ご了承ください。

2016/05/08 17:05 : XtreemFSをFreeBSDで動かす(1)

昨日の続きをちょっとだけ。成果物は例によってGitHubにて。(@f22dea0)

  • インストール先を/から/usr/localに変更。/etc/xos/usr/local/etc/xosに。しかし/var/lib/xtreemfsはそのまんま。
  • Linux init.d scriptをFreeBSD rc.d scriptに変換。/etc/rc.confに以下の記述が必要。

xstreemfs_dir_enable="YES"
xstreemfs_mrc_enable="YES"
xstreemfs_osd_enable="YES"

とりあえず起動はした。http://<hostname>:30636/ でMRC、http://<hostname>:30638でDIR、http://<hostname>:30640でOSDの状態が無事見えたので、そこそこ動いてはいるのだろう。明日以降はfuseでマウントして遊んでみる予定。